忍者ブログ
語ったり叫んだりまったりしたり。 日々マイペースにやってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気が付いたら通り過ぎていましたが、7月8日でサイトが6年目になりました。
相変わらずの開店休業&放置状態ではありますが、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

……で、カテゴリを増やしてみました。
あんまり関係ないですが。
コルダ3の12人同時攻略する時にでも書く予定です。
全員珠玉ではやってないからね、その辺を目標にしてね。

別館作業ですが、一応もうページは完成してます。あとネタだけ(何度目)
イベント会場でキャラソン聞いてから、コルダ熱がだだ上がりしてるので、その辺のネタをかき集めています。
今仕事が忙しい時期なので、中々いじれないんですが。
秋ぐらいには更新開始したいですね。
PR
半月ぶりってどうなの、と思いながら、皆さんお久しぶりです。
とださんは元気ですよ。

データが消えたショック(何故コルダだけ残ってたかは不明だけど)で落ち込んでたわけではありません。
かといって世間の波に乗って世界の祭典に夢中になってたわけでもありません。
むしろサッカーに関しては試合見るとろくなことがない(見ようかな、と思ってテレビつけるとその瞬間に点入れられてたりとか)ので見てません。
結果だけ見てます。日本代表おめでとう!
……話がそれましたね。

で、何してましたかと言うとですね。
データが消えたなら早急にネタ集めしないと……! って、最近やってないものも含めて色々手を付けたりサイトさん見に行ったりして、文字通りネタを拾いまくってたんですが。
……ええ、その。

うっかりサモンにはまり直してしまいましてね……!

久々にやったら面白くて、未クリアのまま放置してた2をクリアしてパートナーED(もちろんネス!)見たりして、その勢いで買ったままやってなかったDS版とかやり始めちゃいまして。
……えへ(ごまかすな)

で、現在はあっちこっちに萌えながらネタ集めたり、台詞メモ取ったりしてる最中です。
別館開店はいつになるやら……。

あとはちょっと本館のリンクの手直しとか、ブックマーク削除して別館リンクに移行とか(リンク先は定期的に行って規約確認しないと駄目だなと猛反省)、やることそれなりにあるんですけどね。
別館も骨組みだけはほぼ完成してるので、あとはほんとに更新のネタだけなんだよなぁ……。
本館も、部誌原稿読み返してたら、昔のやつで「これは載せても良さそう」っていうのを発見したので、そのページも作ろうかなと思います。

後何か報告……あ、そうそう、イベント。
両日夜の部確保できましたので、参加確定です。両方3階席ですが、アラモは3階でもおいしいからね(笑)

さてと。近況報告はこの辺で。それではまた。
学院祭のレポート、両日とも完成しました!
2日目書いてる途中でまた泣きそうになって今若干目が大変なことになってます(汗)

素敵な出会いもあったし、これでもかってほどファミリーの絆(と書いてコルダと読む)を感じさせてもらったし、本当に最高でした。

書き終わったので、これで心置きなく他のことができます(笑)
とりあえず当面は、仕事と別館オープンのためのネタ拾い&話書きに専念……できるかな。

3のキャラ語りが途中だったのでそっちもだーっと、学院祭での補足を踏まえて書こうと思います。
実は過去記事読み返して、2の頃の語りが中途半端なまま放置されていたのを発見したのですが……いかんせん時間が経ちすぎてるしね。
今回はこうならないように気をつけて、頑張ろうと思います。
この前の帰省の時に、

私:「あー、ヴィオラやりたいなー」(1年くらいずっと言ってる)
妹:「私、ドラムがやりたいなー」(さらっと)
私:「Σ(゜д゜)」(初聞き)

というやりとりがあったことを思い出しました。

ふたりともピアノは昔からやってたんですけどね。
それ以外の楽器にあんまり目を向けてなかった分、反動でしょうか(笑)
方向性が正反対ですが。
まあ、ピアノで好きな曲も似てなかったんで、いいのかな。

ちなみに、ピアノで好きな曲の傾向は
私:清麗系、または清麗寄りの解釈、テンポはミディアム~ゆっくりめ
妹:彩華系、または彩華寄りの解釈、テンポはミディアム~速め
な感じです。
……好みも正反対だな。

好きになるキャラも、皆好きなのは一緒だけどナンバー1は方向性の違うキャラに行きがちだから、まあいいか。
終わってから4時間は経ってるはずなのに、メモしながら泣き、配布CD聴いて泣き、ぼーっと思い出してまた泣き。
今まで、イベントのエンディング~アンコールで涙ぐみながら歌うことはあったけど、イベント後にこんなに長時間に渡って泣いたのは初めてです。

なんだか、ステージのキャストの皆さんのパワーと、客席のパワーと、参加できなかったキャストさんやファンのパワーが集まってるように感じました。
うまくは言えないんですが……。
こうやって、金色の絆は紡がれて、続いていくんだろうなぁ。
そんなことを改めて考えたような。信じさせてくれるような。
そんなイベントでした。
最高に幸せ。
本当に、大好きです。



と、そんな訳で、胸いっぱい過ぎて&涙腺がやばすぎて、落ち着くまでレポート書けません。

現実に戻れるかどうか心配です(遠目)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/06 とだ遠夢@管理人]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とだ遠夢
性別:
非公開
趣味:
音楽鑑賞とかゲームとか色々。
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ 太陽の足跡 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]