忍者ブログ
語ったり叫んだりまったりしたり。 日々マイペースにやってます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アーネストさんルート攻略完了!というわけで、感想でございます。
いちいちアーネストさんは台詞回しが好みすぎてどうしようかと思いました(笑)
では、書きますよー。

異人なのに八葉に選ばれたことが信じられないアーネスト。
その理由探しがストーリー全体のテーマでしたね。
日本へ憧れていた頃のこと、来てから酷い目にあって幻滅したこと、それでも日本のものを愛する心があること。とこどこで出てくる外交官という仕事への情熱。
日本のものがどれだけ素晴らしいか熱弁するアーネストさんは、子どもみたいで可愛かったです。
あとは少ないですが照れ顔! ゆきちゃんが照れたの見てつられて照れたところの可愛さといったら、です、ね……!(落ち着け)
自分の体を顧みず世界を助けるために奔走するゆきちゃんを見て、自分もそのために力を尽くそうとするアーネストさん。
だけど、一向に結ばれない薩長同盟に痺れを切らした公使は「幕府側につく」と宣言して、アーネストも「八葉である前に大英帝国の外交官なんです」と仲間から離れていってしまう。
引き止めようにも、これ以外に選べないのだと告げて、決別する意思を伝え、それでも諦めきれないゆきちゃんは、神泉苑から白龍の力を使ってアーネストに「戻ってきてほしい」と呼びかけて。
その祈りは届き、アーネストは夜中にゆきちゃんの元へ訪れて、「今の私は、女王陛下の外交官である前に、あなたの八葉なんですから」と、忠誠を捧げる。
このシーン、すごく良かったです~~~~!! その後の照れ顔も含めてとてもよろしかった。
そして、公使を説得するために、薩長同盟締結とこの国のこれからの展望を具体的に示すことに全力を注ぐ八葉たち。
結果、同盟は結ばれて見事公使を説得することに成功、薩長側に手を貸すことを約束してくれる。
ここで同盟締結に向けてあーだこーだ言ってる薩長両藩の代表に向かって一喝する龍馬さんがすっごいかっこよかったです。ぜひ見ていただきたい。
その後、天海に立ち向かい、見事勝利し、ゆきちゃんが帰るとき。
アーネストは、自分もゆきちゃんの世界に連れて行ってほしいと告げて、母親から貰った指環をゆきちゃんの薬指にはめて……!
指環とか、反則ですよアーネストさん!! と叫びましたよ。ええ叫びましたとも。指環は 反 則 !
やー、かっこよかったです。予想以上でした。
エンディングでは耳元でささやいてプロポーズですよ! ぜひともごらんあれ!

にしてもこのルートはいちいち龍馬さんがかっこかわいくて、高杉さんがかっこよかった……すごかった。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[03/06 とだ遠夢@管理人]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
とだ遠夢
性別:
非公開
趣味:
音楽鑑賞とかゲームとか色々。
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ 太陽の足跡 ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]